キャベツと豚肉の酒スチーム

材料(4人分)
- 豚肉
- 400g
- 日本酒
- 適量
- キャベツ
- 1個
- (A)しょうゆ
- 大さじ4
- (A)おろしにんにく
- 小さじ1
- (A)日本酒
- 大さじ4
- (A)ラー油
- 適量
- (A)白煎りごま
- 小さじ1
How to cook(作り方)
- 1.
- 蒸し器に水を入れ、沸騰させておく。豚肉は日本酒に浸けておく。
- 2.
- 鍋にキャベツ、豚肉を交互に並べて10分ほど蒸す。
(キャベツの色が悪くなるので、蒸し過ぎ注意!)
- 3.
- 出来上がった(2)を小皿にとり、混ぜ合わせたAのたれをかけて食す。
元気のビタミンを体に溜め込むにんにく効果!
季節の変わり目に、元気のビタミンといわれるビタミンB1を
上手に体に蓄えるレシピをご紹介します。
豚肉に豊富に含まれるビタミンB1は、
水溶性なので体の中に長時間留めておくことができません。
しかし、にんにくの中のアリシンと一緒にとることにより、
効率よくビタミンB1を体内にキープすることができます。
にんにくが苦手な方は、代わりに長ねぎやニラを使ってもOK!
保水性のある日本酒を入れれば、熱で固くなりやすいお肉もやわらかく。
また、お肉同士がくっつきにくく、食べやすくなるのもうれしいところです。